さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年01月17日

リコリス(甘草)の発芽


リコリス ヨーロピアン
licorice,european

ラムズイヤーから入手した種です。
2009年10月21日に
小さな種にひとつひとつヤスリをかけて傷をつけて
40℃の湯から水につけ一晩吸水させる。
その後2週間ミズゴケにくるんで、
冷蔵庫で寒冷春化処理し
「嫌光性種子なので種まきはしっかり覆土して。」
おくはずだったのに放置してしまい、
12月26日冷蔵庫の中でミズゴケから発芽していた。
これをプラ鉢に移してここまで育った。
根っこを甘草として、またはイタリアお菓子の原料になる予定。
冬は寒いと枯れるので室内に育つ宿根草なので、
大変かも。  


Posted by かんずりキムチ at 15:58Comments(0)リコリス