さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年09月16日

伯父と叔父


「伯父」=父または母の兄、
「叔父」=父または母の弟、
「伯母」=父または母の姉、
「叔母」=父または母の妹、 ですね。

「伯」は父母より年上の意味ですね。
「叔」は父母より年下の意味ですね。

この由来が実力「伯仲」と関係あることを始めて知りました。
中国の三国志の頃、生まれの順に
「伯仲叔季幼」の字(あざな)が付けられたらしい。
一番上は長男「伯」、二番目次男「仲」、その次三男「叔」、
最後に四男「季」が「末っ子」のはずが、
またできたら「幼」で「あまりっ子」らしい。

上の子という意味で伯なんですが、
次男と遜色なければ伯仲になる関係でした。
記憶の方法として、実力伯仲を思い出せば、
伯父が上の関係と思い出せます。  


Posted by かんずりキムチ at 09:33Comments(0)子供の勉強

2009年07月27日

夏季学習期間

今年は我が家に夏休みがない。
高校三年生の長女は大学受験、
中学三年生の長男は高校受験。
中学一年生の双子は夏季講座。
幼稚園の末娘は水泳スクール。
高校の教師からは、
『夏休みではありません。
夏季学習期間です。』
庭の植物は寒い雨ばかりで、
夏ではなくもう秋です。

  


Posted by かんずりキムチ at 16:26Comments(0)子供の勉強

2009年03月27日

口分田

くぶんでん:『口分田』が読めなかった。
今度中学になる子供に税率聞かれ、
読み方も間違い、さらに3%なんて覚えてない。
消費税も最初は同じ3%だったんだよと言っても、
シカトされてしまった。
  


Posted by かんずりキムチ at 21:12Comments(0)子供の勉強

2008年04月23日

地図の勉強


書けるかしら、県庁所在地も。





勉強用資料
これもいい  


Posted by かんずりキムチ at 11:15Comments(0)子供の勉強

2008年04月23日

子供の勉強


5年生の漢字さえ書けないのに、
6年の漢字が始まり、どうしよう。

4年漢字1
4年漢字2
5年漢字1
5年漢字2
6年漢字1
6年漢字2
  


Posted by かんずりキムチ at 11:12Comments(0)子供の勉強