2013年07月29日
GRUBで文字が入力できない時
日本語キーボード(jp106)で、これがUS101になったら赤い字のように変わります。

GRUBのコマンドラインモードで
キー配列が勝手にUS101キーボードになったら
@や=_が入力できない。
そんな時のための一覧表とキー変換コマンド
記号 キー入力(jp106表示)
= [^]
@ [shift]+[2](")
& [shift]+[7](')
* [shift]+[8](() setkey parenleft asterisk
( [shift]+[9]()) setkey parenright parenleft
) [shift]+[0]( )
+ [shift]+[^](~)
: [shift]+[;](+) setkey plus colon
' [:] setkey colon quote
" [shift]+[:](*) setkey asterisk doublequote
[ [@] setkey at bracketleft
] [[]
{ [shift]+[@](`)
} [shift]+[[]({)
| [shift]+[]](})
_ [shift]+[-](=) setkey equal underscore

GRUBのコマンドラインモードで
キー配列が勝手にUS101キーボードになったら
@や=_が入力できない。
そんな時のための一覧表とキー変換コマンド
記号 キー入力(jp106表示)
= [^]
@ [shift]+[2](")
& [shift]+[7](')
* [shift]+[8](() setkey parenleft asterisk
( [shift]+[9]()) setkey parenright parenleft
) [shift]+[0]( )
+ [shift]+[^](~)
: [shift]+[;](+) setkey plus colon
' [:] setkey colon quote
" [shift]+[:](*) setkey asterisk doublequote
[ [@] setkey at bracketleft
] [[]
{ [shift]+[@](`)
} [shift]+[[]({)
| [shift]+[]](})
_ [shift]+[-](=) setkey equal underscore
Mageia-4 日本語入力うまく行った。
wattOS R4インストール
xubuntu 12.04.3 alternate試すも
Asturix4-i386.iso試した。
Asturix linux lite試してみる
Kona Linuxのアップデート
wattOS R4インストール
xubuntu 12.04.3 alternate試すも
Asturix4-i386.iso試した。
Asturix linux lite試してみる
Kona Linuxのアップデート
Posted by かんずりキムチ at 11:58│Comments(0)
│Linux
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。